よくあるご質問
よくあるご質問一覧
利用者様から多く寄せられる質問を記載しております。
-
- 誰でも利用できますか?
市区町村で発行される「児童通所受給者証」をお持ちの方は、利用できます。
-
- 児童通所受給者証とは何ですか?
ぱらすぽを利用するために必要な証明書で、市区町村で発行されます。
利用できるサービスの種類、給付日数(1か月に利用できる日数)、負担上限月額などの情報が記されています。
交付されると自治体からの給付を受けながら福祉サービスを利用することができます。
-
- 利用するためには病院での診断書や療育手帳が必要でしょうか?
放課後等デイサービスは、児童福祉法に基づくサービスの一つで、障害児のみならず、発達の遅れが気になるお子様も対象となります。市役所・区役所等、自治体が発行する児童通所受給者証があれば、障害者手帳や療育手帳が無くても利用することができます。
※障害者手帳や療育手帳のみでは、利用できません。
-
- 他の放課後等デイサービス事業所を利用していますが、併用は可能ですか?
児童通所受給者証の給付日数の範囲内で、併用は可能です。実際に、複数施設で様々な経験ができるということで、併用されている方も多くいらっしゃいます。
-
- 利用前に相談することは可能ですか?
ご契約の前に、相談、見学を無料で実施しています。お気軽にご連絡ください。
-
- 長期休暇中も利用できますか?
土曜日、祝日及び学校休業日はご利用いただけます。
土曜日、祝日及び学校休業日の利用時間は 午前10時~午後4時 です。
平日と異なりますのでご注意ください。
※京都市障害者スポーツセンター休館日については休所日とします。
<センター休館日>
・毎週火曜日、毎月第3金曜日
・国民の祝日の翌日(その日が休館日にあたるときはその翌日)
・年末年始(12月28日~1月4日)